Flashの最新情報にキャッチアップするための5つの方法

Flashはめまぐるしく次から次へと新しい技術や話題が登場してきます。

毎日チェックしていると最新情報に詳しいだけでなく、アイデアや技術の引き出しになって、提案や相談されたときに役立ちます。そんなわけで一Flasherとしての情報収集方法をまとめてみました。

1.Flash系ブログをRSSリーダーで読む

RSSリーダー

私の情報収集の8割はRSSリーダーです。5年前からいろいろなRSSリーダーを試してきましたが、一番効率が良かったのがウェブサービス型のRSSリーダー。Google Readerlivedoor Reader が有名どころ。

ちなみに私が購読しているFlash系ブログの一覧はこちら。OPMLファイルはRSSリーダーに簡単にインポートできるのでよかったら使ってください。国内の主要Flash系ブログを網羅していて、日々60件程度のフィード量なので多すぎず十分キャッチアップできると思います。

(この他にも、Flex系、フォーラム系、海外系といったカテゴリーで管理してチェックしています。)

2.注目サイトをABMなどで確認する

another bookmark

デザインやプロモーション的に優れたWebサイトが紹介されるデザイン特集型サイト。業界から一目置かれるウェブサイトはここでいち早くチェックできます。

3.wonderflで技術をチェックする

wonderfl

オンライン上でFlashを作成できるウェブサービス。毎日、実験的なFlashデモが投稿されていますので、技術的な作例はここでチェックできます。

4.気になった記事はソーシャルブックマーク

はてなブックマーク

チェックした記事やサイトは、ブックマークしておきます。ブックマークといってもブラウザのものではなく、ネット上のサービスを使用します。

ソーシャルブックマークだと、お気に入りの数が増えても後々確認するときに便利だからです。

5.twitterをする

twitter

Flasher間ではtwitterが流行っています。最近はFlasherどうしで自己紹介する際はtwitterのIDも併せて紹介することも多くなりました。

twitterを眺めているとたまに起こる論議などが大変ためになることがあります。

そんな感じで私は情報収集しています。あとは次の雑誌もチェックしています。

よかったらご参考ください。

投稿者 : 池田 泰延

BookMark

ブックマークはこちらからどうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comment/Trackback 3件