[アンケート結果]Flashデモのソースを公開する際、どの形式が一番便利ですか?

先日行ったアンケートですが、4日間で64もの回答を頂きました。ご回答下さったみなさん、ありがとうございます。

さて、結果ですが次の通りとなりました。

Flash Developプロジェクト一式(zip) 25
ASファイル(ドキュメントクラスのみ) 15
flaファイル単体 6
Flex Builderでデモを作成しSWF上の右クリック「ソースを見る」で公開 6
Wonderflで公開 6
flaのフレームスクリプトだけ 1
[その他] モノによる気がしますね..
[その他] flaファイル単体 + ASファイル(ドキュメントクラスのみ) を zip アーカイブとして
無効 2

アンケートの結果を受けて「Flash Developプロジェクト一式(zip)」が一番票を集めましたので、今後はこの形式でソースファイルをアップしていく事にします。基本はドキュメントクラスオンリーで試せるようにしていくつもりですので、どの環境でも差し支えなく使えるようしていこうと思います。

具体的に開発環境別にどのように用意するかというと・・・

Flash CS4
ライブラリパスやパブリッシュパスを設定してFlash Developのフォルダ構造で動作するようにします。flaを開いて、パブリッシュするとswfがプレビューできるようにします。

Flex Builder 3
FlashDevelopのフォルダ構造をFlex Builderに移植したことがないので方法がベストかは自信がありませんが、ドキュメントクラスオンリーでビルドできるようにしますので、ちょこっとフォルダ構成を変えるだけで試せるようにします。

Flex SDK + FlashDevelop
私の開発環境ですので、FlashDevelopプロジェクトを開いてビルドすると、一発でSWFができるようにしたいと思います。課題としては、設定ファイルのMainConfig.xmlにWindows Vistaの絶対パスが入っていたりするので、ちょこっと簡単な設定をしなおす必要があるかもしれません。

Flex SDKオンリー
これもMainConfig.xmlをmxmlcの引数に設定すればできそうなのですが、絶対パスの関係で簡単にはいかないかもしれません。

Wonderflユーザー
特別な新機能を使うデモ以外はWonderflにドキュメントクラスのソースをコピペすれば動くように作っていきたいと思います。できる限りWonderflと同じライブラリを使用するようにします。

あくまで理想は一つのZIPファイルでどの環境のユーザーでも試せる事です。ZIPファイルの中に設定方法のPDFが入っていると「試し易いかも・・・」等々考えています。しばらく調査してみます。

投稿者 : 池田 泰延

BookMark

ブックマークはこちらからどうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加