- 2010年08月05日 (木)
- Tweet
Android 2.2のスマートフォンでFlashサイトを鑑賞してみた
Android のスマートフォンでFlashサイトがどのくらい表示されるかビデオを撮ってみました。3Dやゲームや実験的Flashなどを再生している、全4分のビデオです。
- 全日本バーベイタム選手権 | Verbatim Championship
- Orisinal.com – Winterbells
- [mixi] ヨバゲー
- wonderfl build flash online
ビデオの通り、どのサイトもスムーズにスマートフォンで再生できています。体感としては24~30fps(一秒間に30コマ)ぐらいの印象です。もう一つ、再生パフォーマンスだけでもなく、タッチ操作でも問題ないことに気づいたでしょうか。これらのコンテンツはおそらくPCのマウス操作を前提として作られたものだと思いますが、タッチでも問題なく操作できています。
他にも国内の動画配信サイトやフルFlashコンテンツをチェックしていますが、数日間試してみての印象は「多くのサイトがスマートフォンで予想以上に鑑賞できる」ということです。ビデオ撮影ではゲームを中心にピックアップしてみましたが、昔のFlashゲームから最近のソーシャルゲームまで、コンテンツを無償で楽しめるのはiPhoneと比べたときのAndroidの大きなメリットの一つかと思います。
※スマートフォンでのFlashの再生には、Android 2.2でFlash Player 10.1が必要です。
※ただしタッチ操作特有の癖があるので、100%既存コンテンツが快適に操作できるとは限りません。それらの対処方法は開発者Tipsとしてブログで紹介していこうと思います。
これだけスマートフォンでFlashがスムーズに動くなら、スティーブ・ジョブズ氏がFlashについて語っていたのは、いかがなものかなと思えてきますね。
2010年08月05日(木) 10:56
[…] Androidに関する、はてなブックマーク新着情報です。 Android 2.2のスマートフォンでFlashサイトを鑑賞してみた | ClockMaker Blog […]
2010年08月05日(木) 13:59
はじめまして。bamboograssのshinjiともうします。
Android 2.2ますます期待が高まります。
これでkrpanoなどのパノラマコンテンツ等も動く物でしょうか?
お時間ありましたら是非試して頂ければと思います。
突然のお願い失礼いたしました。
2010年08月05日(木) 14:27
追記:
私のサイトのパノラマはほとんどがkrpanoで作製しておりますのでよろしければご覧下さい。
それでは失礼致します。
2010年08月05日(木) 18:38
>bamboograssさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
拝見させていただいたところ、パノラマコンテンツもスマートフォンでの動作が確認できました。
パノラマコンテンツの動作速度は体感5〜15fpsでした(ばらつきがあるのは写真のサイズ等がパフォーマンスに影響しているのかもしれません)。操作性についてはアングルを制御するボタンが右下に配置されていますが、そちらの挙動は違和感はなかったです。ただマウスのドラッグでアングルを変えられると思いますが、その挙動がAndroidのタッチと相性が良くないみたいで少し違和感がありました。これはスマートフォンの癖みたいなもので、まだ最適な実装方法がわかっていないのでゆくゆくレポートしていきたいと思います。
2010年08月05日(木) 23:01
>Yasuさま
唐突なお願い聞いて頂きありがとうございました。
ある程度のスペックでの再生を前提にしているVRパノラマが多いのでAndroid向けに画像サイズを落としたものを作る必要があるかもしれません。
ご指摘の通りマウスのドラッグでアングルの操作が可能です。操作感が向上するのを期待したいところです。
iPhoneはFlashが再生できない為、二の足を踏んでおりましたが、Androidを導入したいと思います。
2010年08月06日(金) 07:30
バッテリーの持ちはどうでしょうか?
玉子焼きが焼けるという話もありましたが。
2010年08月06日(金) 08:46
>cyberbob:-) さん
Nexus OneはSnapdragon 1GHzのCPUなどでバッテリーの持ちはあまり良いとは思いません。しばらく使っていると本体がほっこり温かくなってきます。ただバッテリーはiPhoneと違って取り外し交換が可能なので、ガラケーと同じように複数バッテリーを持ち歩けば、その懸念はある程度解決する気がします。
Flashの再生については、静的なHTMLページと比べるとさすがにインタラクティブな分、電力を消費している感はあります。ただ、Flash Player 10.1と「Tegra」というグラフィックスボードの組み合わせでに消費電力が抑えられていることが公表されています。確か、Core 2 DuoのPCで表示するのに対して、消費電力も10分の1に抑えられているとか。
参考:
http://clockmaker.jp/blog/2009/11/fitc-tokyo-2009-report/
試していませんが、私の推測としては消費電力の最適化が進んでいるため、HTML5(CanvasやJavaScript)で作成したコンテンツより、Flashコンテンツのほうが消費電力が少なくなる可能性があるのではないかとみています。こちらも、いつか検証しようと考えています。
2010年09月07日(火) 10:25
フラッシュプレーヤーを使う動画サイトなどは見れるんでしょうか?
2010年09月08日(水) 01:57
>蜃気楼さん
動画サイトのFlashも見れますよー
2011年09月21日(水) 02:10
突然失礼します。アメーバの携帯ゲームの1つでもあります『ブーシュカ』についてなのですが、現在スマートフォンには対応しておらず総数において220万人を超えるユーザーを誇りながらその一端を見捨てているような状況です。
ブーシュカのように複雑な動きをするフラッシュゲームは対応も難しいのでしょうか?
フラッシュゲームを開発されていると記載されておりましたので質問をさせて戴きました。また、時間のあるときにでも教えてくだされば幸いです。