- 2017年12月31日 (日)
- Tweet
2017年のウェブデザイン・フロントエンド界隈の人気のツイートまとめ
今年一年の私のTwitterで人気を集めたツイートを紹介します。1万3千RTを超えるなど、今年はクリエイティブ系のツイートに注目が集まりました。
デザイン関連
今年一番注目されたツイートは、Adobe MAX JAPANのレポート。記事「テンの貂明朝フォントが誕生!鳥獣戯画の動物の明朝体で書体マニア狂喜乱舞?アドビシステムズの自信作!」では、「フォントマニア」として私が紹介されていました(笑
速報。Adobe、新しいフォント 「貂明朝」を発表。 #MAXJAPAN pic.twitter.com/g8fli4uFm7
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年11月28日
今年の4月のフォントの日制定イベントに招待をうけ参加したのですが、字体の特徴を紹介したレポートツイートも伸びました。
源ノ明朝の特徴。このフォントの特徴は覚えておきたい!
・小塚明朝に比べて、横線は太く
・漢字は懐を閉めている#フォントの日 pic.twitter.com/8glLV1aoP2— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年4月10日
フロントエンド界隈
Reactライセンス騒動の決着を報告。Reactユーザーの一代表としてツイート。
Reactユーザー歓喜。
特許条項付きBSDライセンスから、MITライセンスに変更すると、公式から発表がありました。 https://t.co/jPWWzUr141
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年9月23日
また、いわゆるjQueryオワコンについて皮肉を込めコメント。
ここは特に同意
↓
jQueryをオワコンと言ってるのは(略)ごく一部の「酔狂な人々」であり、彼らの多くは件のwebサイト制作のことは一切視野に入れていないhttps://t.co/ZcaA0w9Dou— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年5月30日
ES Modulesが最もシェアのあるブラウザに搭載されたことをツイート。
今日リリースされたChrome 61からECMAScript 2015のimport/export文がサポートされました。
これは今後のJavaScript開発を大きく変化させるパラダイムとなるでしょう。
簡単にですが、使い方を図版にまとめました。 pic.twitter.com/pNmrHZ1yJT
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年9月6日
HTML5 Conferenceのレポートツイート。おそらくツイートの意図を間違えて解釈してRTした人もいるかも。。(ツイートの内容は間違っていないですが)
HTML5終了の提案のお知らせ。「実際HTML5終了しそう」とのことで興味深い。#html5j #html5j_h pic.twitter.com/CODdScljxO
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年9月24日
みんな大好きなエディターの開発傾向の比較。今後のエディター選びの参考に。
オープンソース系エディターのコミット頻度の比較(2016年1月版)。
①MS – Visual Studio Code
②GitHub – Atom
③Adobe – BracketsAtomもBracketsも開発が終息しつつあるのに、VSCodeは今も全力すぎる…。 pic.twitter.com/CErjFUK1Kc
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年1月31日
クリエイティブ関連
仕事がら、Photoshopを起動しない日はありません。大好きなPhotoshopを最適化したくて調べたことをツイートしたら伸びました。870RT。
Photoshop CC 2017の起動を速くする方法。 pic.twitter.com/FzinkINGNG
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年7月22日
弊社の @a24 の記事を紹介したツイート。
動きにちょっと工夫を入れるだけ。
アニメーションをいい感じに魅せる手法。・横移動に、回転の動作を加える
・落ちて跳ねるときに、伸縮の動作を加える
・拡大時に、垂直と水平のタイミングをずらす詳しくは → https://t.co/gSdoI4qWoK pic.twitter.com/xTo8pA0DKK
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年1月18日
今年話題になった映画「夜は短し歩けよ乙女」の制作ワークフローにFlashが使われていたとのこと。残業ゼロにFlashが役立っているとのこと。
すごい、FlashがNHKで取り上げられてる・・・!!
世界も評価! アニメ制作の“新手法”|NHK NEWS WEB https://t.co/1c2q7EROsv
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年6月28日
そんなFlashの今後について。PV集めのためにブログメディアが「Flash終了w」と報道してましたが、牽制の目的でツイート。約2300RT。
「Flash」と一言で報道するのは端折りすぎ。Flashテクノロジーのうち、ブラウザプラグインの「Flash Player」が終了予定となっただけです。
・Flash Player→2020年末に終了へ
・Adobe AIR→継続
・Adobe Animate CC→継続— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年7月26日
写真関係
趣味の写真関係のツイートも注目を集めました。今年発売されたSONYのカメラのツイート。3500RT。
SONY α7RⅢの目玉機能「ピクセルシフトマルチ撮影」がやばい。
1億6960万画素分のデータなので解像力・ダイナミックレンジが桁外れ。夜景を撮影したのですが、建築物が隅々まで解像している。
等倍で見てください。ぶったまげますよ!https://t.co/ipY4nf5bmm#α7RIII #α7R3 #a7R3 #alpha7R3 pic.twitter.com/hyWsYry98X
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年12月1日
このカメラは解像力がすごい。マクロ撮影をすると顕微鏡のように映ります。
1億6960万画素分のSONY α7RⅢのピクセルシフトを使って、iPhone Xをマクロ撮影してみたら凄かった…。
高密度(458dpi)のSuper Retinaディスプレイのドットの並び方がわかるレベル。
等倍写真はFlickrで公開してます👉 https://t.co/uQvxyTkEsj (27MB)#α7RIII #α7R3 pic.twitter.com/W3ZeXrNGYF
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年12月19日
iPhoneの深度マップのネタも。Photoshopを愛しているからこそ発見したテクニックですね。900RT。
Photoshop CC 2018ではiOS 11のポートレート写真(HEICファイル)を読み込めます。
面白いのはこのファイルには深度マップ(奥行き情報)が含まれること。
深度マップを使えば、Photoshopでボケを制御し放題。使い方をまとめました。 pic.twitter.com/9mQxa1Tz6B
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年10月24日
ブラウザ関係
職業がら、普段使うツールのちょっとした変化にも敏感でした。カラーマネージメントは大事ですよね。
Chrome 61にアップデートしたらウェブの色(画像ではなくCSSカラー)が変わり違和感が。
具体的にはmacOSでChrome 60まではFirefoxと同じ鮮やかな色で、Chrome 61からはSafariと同じ彩度の低い色に。
sRGBに限定されたのかしら? pic.twitter.com/uTkfkXJd6m
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年9月6日
ウェブ制作者には影響の大きい出来事。
今年10月リリースのChrome 62から、非SSLのウェブページではinputタグは警告が表示されるようになる、とGoogleからアラートがきました。
type="passward"はともかくとして、type="text"も警告となるのは影響が大きいはず! pic.twitter.com/CwKZAMWZmF
— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年8月18日
UIデザイナーの視点として、AMPの問題点を列挙。
Google検索からたどったAMPページの問題点をまとめました。
①URLが正規のものではない
②ヘッダーをクリックしてもページトップにスクロールしない
③スクロールの速度が標準と異なる
④ページ内検索ができない
⑤訪問済みリンクにならない pic.twitter.com/mIYjoPGx1x— 池田 泰延 (@clockmaker) 2017年1月16日
最後に
普段Twitterばかりしているわけではないですよ! それでは、良いお年を。
投稿者 : 池田 泰延
BookMark
ブックマークはこちらからどうぞ。