- 2010年12月29日 (水)
- Tweet
ClockMaker Blog の年間アクセス解析 2010
今年もあと 2 日。昨年に続き今年の当ブログアクセス解析をまとめてみました。期間は 1/1〜12/29 の 12 ヶ月分で、 Google Analytics で集計しています。今年は年間を通して忙殺されていたため本数が激減しており、執筆したブログ記事は昨年の3分の1となる 51 個でした。
ただし過去の蓄積された記事がロングテール的にアクセス解析の結果を押し上げており、年間のPVは昨年の2倍となる 1,146,750 PV / 613,880 セッションという結果となりました。
それでは以下詳細です。
年間ブログアクセス TOP 10
HTML5 の記事がダントツの PVとなっているなど、Flash と HTML5 の動向について注目が集まっていたのが特徴です。
- Flashだとここまでできる! HTML5とFlashの機能比較(180,185PV)
- Flash 3Dの学習サンプル集(36,870PV)
- 各社Androidタブレットの製品情報をまとめてみた(31,598PV)
- Papervision3D チュートリアル(26,876PV)
- FlashDevelopとFlex SDKのインストール(26,819PV)
- Android 2.2のスマートフォンでFlashサイトを鑑賞(12,518PV)
- AIRアプリ「カス削除くん」(11,319PV)
- Flash CS5 で iPhone アプリが開発できる(10,927PV)
- 次の世代のFlash Playerは凄いことに!(10,823PV)
- Adobe CS5が発表されました(9,662PV)
今年書いた記事のはてなブックマークTOP10
今年は被ブックマーク数が伸び悩みました。代わりに Twitter で紹介されることが多くなったのも一つの特徴かと思っています。
- Flash 3Dの学習サンプル集(1,190ブクマ)
- 次の世代のFlash Playerは凄いことに!(263ブクマ)
- CanvasタグとJavaScriptで3Dのデモ(84ブクマ)
- AS3でよく使われる変数名の意味をまとめたよ(67ブクマ)
- FlashDevelop 3.1.0 RTMが登場(56ブクマ)
- 「FlashDevelop完全ガイド」という本を執筆しました(48ブクマ)
- AIRアプリ「カス削除くん」(44ブクマ)
- Flashに関する有用なTwitterまとめ(41ブクマ)
- AIRアプリ「Easing Generator」(39ブクマ)
- Adobe AIR for Andriod公開(31ブクマ)
ちなみにビジュアルブログ検索エンジン [Blogopolis]で、Flash界隈のブログの上位被はてブ数を確認すると、今年は 3 位に上昇しました。少しづつですが、上位との差を詰めつつあるので来年は被はてブを狙えるような記事を量産していきたいと考えています。
- てっく煮ブログ 25,265 ブクマ
- _level0.KAYAC 9,843 ブクマ
- ClockMaker Blog 8,740 ブクマ
キーワード TOP 10
当ブログは Flash を中心としたブログの位置づけですが、キーワード流入の大半は「HTML5」や「Android」という不思議な現象が起こっていました。業界がそれらに注目しはじめたからこそだと思いますが、「実際のところ HTML5 は Flash にとって替わることができるのか」を紹介できたことは今年一番の当ブログの成果だったのではと思っています。(参考1, 参考2)
- 「html5」(90,103 セッション)
- 「android タブレット」(14,911セッション)
- 「papervision3d」(9,246セッション)
- 「clockmaker」(9,083セッション)
- 「html5 flash」(7,338セッション)
- 「flashdevelop」(4,196セッション)
- 「flash 3d」(3,146セッション)
- 「ストリートビュー 撮影方法」(3,011セッション)
- 「flash html5」(2,988セッション)
- 「cs5」(2,812 セッション)
ちなみにAndroidでの流入は数ヶ月で急上昇しており、来年は間違いなくAndroidの年になると考えています。FlasherにはiPhoneやiPadの所有者が多い印象がありますが、次に購入の機会がありましたらAndroid端末をおすすめしておきます。
それでは来年もClockMaker Blogを引き続きよろしくお願いします。
投稿者 : 池田 泰延
BookMark
ブックマークはこちらからどうぞ。