Papervision3D 2.1 の Flash CS3 拡張機能

Papervision3D 2.1をFlash CS3上で簡単に扱えるようになる拡張機能が登場したので試してみました。今回も細かい説明をまとめると大変なので、ビデオキャプチャしています。

Tutorial of Papervision3D v2.1 mxp from clockmaker on Vimeo.

使ってみた感想は以下から。

続きを読む »

いろんな勉強会レポート まとめ #1

最近、いろんな勉強会&懇親会に参加してましたので、そのレポートをざらーっとまとめます。勉強会は参加すると、スキル的にも勉強にもなりますし、モチベーションも高まって良いことずくめだと思ってます。

続きを読む »

Flashで作られた3Dカーゲームまとめ #1

ここ最近2〜3年でFlashにおける3D表現は進化しており、様々なサイトで3Dを見かけるようになってきました。海外や国内のサイト/デモで気になったカーゲームをいくつか紹介します。

090808_alternativa

Volkswagen

フォルクスワーゲンのプロモーションサイト。新鋭の3Dエンジンを使っていることもあり、質感の高さに驚かされます。3DエンジンはAlternativa3D。

続きを読む »

Tweenerが開発終了したみたい

ActionScript界隈では言わずと知れたトゥイーンライブラリTweenertwitterで知ったのですが、開発終了になったようです。

開発が終了したとはいえダウンロードは行えるので、今後も枯れた技術として数々のFlashで使われていくことでしょう。個人的にはTweenerはスペシャルプロパティーが激便利で、他のライブラリにはまだまだ移行しないつもりです。

しかし、なんとも時代の変遷を感じてしまいます。

積み木ゲーム「TUMI KILL」

なんとなく昔に作ったFlashを探していたら、こんな物が出てきましたので紹介します。

TUMI KILL

学生のときに「積み木ゲーム」というものを教わったついでに、flaの練習がてら作ってみた物です。特に意図はないのですが、ただ懐かしかったので晒してみることにしました。

ゲームのルールは以下から。
続きを読む »

[CaptureSheetMaker] ZIP保存機能を追加

090727_01

先日、公開したProgression拡張機能「CaptureSheetMaker」ですが、私はさっそく実案件に投入しています。

さて、実案件で役立つ機能強化として「ZIP保存」を実装しました。制作現場ではOffice系ソフト(例えばエクセルとパワポ)のユーザーが多いと思いますが、この新機能はドキュメント作成に役立つような画像ファイル保存機能となります。まずはZIP保存がどういうものか、次のサンプルでご確認ください。

  • サンプル (URL先で、右クリックからZIP保存を選択ください)

※ちなみにMacだとZIP解凍がうまくいかないので、Windowsでお試しください。

続きを読む »

Progression拡張機能「CaptureSheetMaker」を公開

CaptureSheetMaker

お待たせしました!extends Progression 拡張機能グランプリを受賞した作品「CaptureSheetMaker」ですが公開しましたのでお知らせします。これは、Flashサイトの各シーンを自動的にキャプチャして、PDFに保存するProgression用の拡張機能です。

またAdobe デベロッパー・センターにも掲載頂きましたので、あわせてお知らせします。

Adobe Developer Center

※余談までに、写真はApple Store, Ginzaで昔、発表したときのもの。

続きを読む »

ブログ開設1周年を迎えました

一年間のアクセス解析

おかげさまで当ブログは1年を迎えることができました。

始めた頃は雀の涙程度(10pv/日)のアクセス数でしたが、今は平均2,000PV/日(ピークは6,700PV)を安定するようになり大変ありがたく思っています。Icon Generatorや英語ブログもそこそこ好評で、サイト全体をあわせると1.5倍ぐらいの数字となります。

今回はブログを初めて変わったことを紹介してみたいと思います。

続きを読む »

BetweenAS3のトゥイーン制御デモを2本wonderflに投稿

090715_wonderfl

BetweenAS3を使うことで新しいFlashの演出手法を探る前回の記事の続き。言葉だと説明が難しいのでソースコードをシンプルにしてwonderflに投稿してみました。ロジックを知りたい方は次の投稿をご参考頂ければと思います。

どちらも実スクリプトは60行程度の短いものなので、さらっと流れが掴めると思います。

BetweenAS3で時間軸を制御! ActionScriptでタイムリマップを試してみる

昨日は記事ホットエントリーで1番(800ブクマ近く)になったみたいで、ブクマ頂いた皆様ありがとうございます。さて、一ヶ月半ぶりに当ブログのメインテーマであるPapervision3Dのデモを作ってみました。

BetweenAS3でPapervision3Dを制御するデモ

ActionScript3.0の新種のトゥイーンライブラリ「BetweenAS3」を使ってPapervision3Dを動かしたデモです。BetweenAS3は高い実行パフォーマンスが素敵どころですが(参考)、豊富な機能を使うことで新しい演出手法が生まれるのではと考えています。そこで2つのポイントについて試してみました。まずは次のデモをご覧ください。

  • demo (require Flash Player 10)

ソースコードは次の記事を参考ください。では以下、技術的な解説です。

続きを読む »